人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふらっと入ると、そこは・・・。

ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_17224684.jpg
宝泉院。
ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_17213254.jpg
いつものことではありますが、予備知識は一切無し。
入口のところで、お花をお供えしているおねえさんの後姿を眺めつつ、
友人と「ここ、入っちゃおうか・・・」とか、
居酒屋でも選ぶような軽いノリで入ったのです。
ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_17215252.jpg
こちらも、鮮やかな新緑が眩しいくらい。
ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_1722896.jpg
お抹茶をいただきながら、まったりと。
ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_17222679.jpg
他の方を案内していたタクシー運転手さんの水琴窟があるという話しを聞き、
その音色に耳を傾けたりしていたら。
いい眺めでしょ、こういうところでは座って眺めるものだ。
と見知らぬ男性から声をかけられました。
ひょっとしたら、お寺の方?
宝泉院のこと、京都のことなどを、とても詳しく教えてくださいました。

写真を撮るなら、こちらへ来なさいという言葉のままについていくと。
額縁庭園と言ってな、ここからの眺めが、あのJRの広告に使われたものだ。
と、教えてくださったのがトップの写真。
その広告を見た記憶は無かったのですが、なるほど美しい眺め。
ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_1723112.jpg
むこうに見えるのが、五葉ノ松。
お話しを聞きながら、ノーファインダーで。
ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_17232429.jpg
写真は、あえて天地逆転。
血天井は、伏見桃山城の血に染まった床板を供養としてここに持ってきた。
京都で一般公開されているのは、四か所。
ここと、さて、あとはどこか。
そう問われて、ようやく気がついた。
あ、一昨年訪れた源光庵
偶然とはいえ、こうやっていろいろなことが、つながっていくのです。
まさに因縁。
ふらっと入ると、そこは・・・。_b0112584_17233820.jpg
ほんの気まぐれでふらりと入って。
気がつけば一時間以上、男性のお話しを聞かせていただきました。
宝泉院の水琴窟を作ったのは、どこぞの大学教授で、
もともと癒しの音を研究していたら、それが水琴窟の音色であったこと。
大原の地は、仏教の声明を学ぶ場所であったこと。
「ろれつがまわらない」という言葉は、その音階である「呂」と「律」に由来すること。
そして、話しは京都の魅力とは何か、これからの社会はどうあるべきか、などなど多岐にわたったのです。
もちろん、楽しく拝聴しました^^

さて、次は寂光院に向かおうと思います。

****

RICOH GX200

****

京都 大原 宝泉院

by no_identity | 2009-05-06 18:27 |
<< ちょっと、休憩。 京都 大原 三千院~♪ >>